ようやく注文

2005年10月6日
この頃涼しくなってきたので、お菓子やパンを焼く回数が増えてきた

友だちに頼まれていた材料や器具をようやく注文した
ちっぷも、欲しいものがいっぱいあったしまとめて頼んだ

フロランタンを作ろうかと思ってアーモンドスライスや
マーブルパンを焼こうと思ってチョコシートや
プリンカップなど色々
あと、豆大福にもチャレンジしてみようかと思っているんだけど・・・
上手くできるかな?

粒あんやこしあんも頼んだから色々作れるわ〜

夏場はなかなか暑くって作る気もしないけど
これからは作りやすくなるわ
保存も利くからねっ!

いつ休もうかな?

2005年10月5日
有給が結構あまっているから、いつ休もうかな?

旦那の都合もあるんだけど
ゆう君は温泉に行きたがっているしなあ〜

ゆう君4歳にして温泉好きやねん
まあ、ちっぷも旦那も好きなんだけど・・・

あ〜いつ休もうかな?
あと3ヶ月だし!!
今日は、保育園の運動会の予備日で
お弁当持ちのゆう君。

いつもよりおにぎりは1個多くした
さすがに昨日9時半に寝ただけあって朝からハイテンションだわ

どうにか午前中はお天気ももったみたいで
近くの公園&神社に遠足にいたらしい
ちっぷが帰ってくるとお弁当は空だったわ\(^▽^)/

いっつも、残さず食べてきてくれるから嬉しいわ

午後からは結構スゴイ雨
雨降るとやっぱり肌寒いなあ〜
ちょっと、羽織るものがないと半袖では寒いわ

月曜日か〜

2005年10月3日
今日からまた、1週間が始まった

明日はゆう君、お弁当だわ
土曜日の運動会の予備日で給食がないんだわ(T_T)

近くの神社や公園に行くらしいんだけどお天気大丈夫かな?

まあ、近くにスターもできて朝8時から夜11時までだし本当に助かるわ
ちょっと忘れ物しても買いに行けるしね!!

地区の運動会

2005年10月2日
今日、旦那は泊まりで居ない

ゆう君と一緒に朝から地区の運動会へ行く
掃除をしてからと思ったんだけど、時間がなかったから
とりあえず幼児レースに参加することに・・・

行くと保育園のお友達がいっぱいいたので、砂遊びして
泥だらけだわ(ノ_-。)

幼児レースの参加賞は「シャボン玉」今日も30人ぐらいで走って
ゆう君は1番でしたO(≧∇≦)O イエイ!!

お昼のお弁当も区で頼んでおいたので
豚汁とお弁当を貰って小学校の体育館の階段で食べたわ

午後からはとりあえず掃除をしてから近鉄へ買い物に行った
蓬莱の肉団子買ってカットソーを1枚買って帰ってきたわ

あ〜疲れた
ゆう君は、全然疲れてないみたいだけど・・・さすが体力あるわ〜
今日は保育園の運動会
お天気にも恵まれて最高の日だわ

開会式の後はまず、かけっこ
ゆう君は今年も1位!
これで3年連続1位だわ
すごい!ちっぷの実家の両親も大喜びしてたわ

次に遊技・異年齢交流リレー・障害走・親子競技
とっても、楽しそうに頑張っていたゆう君

かけっこが1位だったら電車を買ってあげるって約束していたから
午後から早速見に行きました
約束だしね!

本当に成長してくれた姿を見ることが出来て感激したわ=*^-^*=

9月も今日で終わり

2005年9月30日
早いなあ〜9月も今日で終わりか!

昨日の夜、パウンドケーキを焼いた
急に食べたくなって・・・

ゆう君もお手伝いしてくれたわ\(^▽^)/

明日は保育園の運動会
今年は役員なんだけど前日準備もないから本当に助かったわ

明日、ゆう君にかけっこで1番だったら電車買ってあげるって
約束したんだけど・・・どうかな?

栗を注文

2005年9月29日
オークションで丹波栗3?をGet!(o^∇^o)ノ
それも大きさは、2Lから3Lサイズ

栗と言えば「栗の渋皮煮」もう、これしかないわ!!

栗ご飯も食べないし、ただ茹でて食べるのなんかつまんないし
旦那に、鬼皮むくの手伝って!っていったら
「イヤや」って言われたわ“o(><)o”
って、言いながら手伝ってくれるもん

鬼皮むくのが大変。何もかも入れたら半日以上かかるしなあ〜
大変なんだけど、あの味は忘れられない

今の時期しか食べることできないし
今年はたくさん作って冷凍にするねん

パン教室の先生に教えてもらったんやけど
小分けに冷凍にしておいたらいつでも「チン!」して食べられるんやって!

さあ、いつ送ってもらおうかな???

秋だなあ〜

2005年9月28日
朝晩なんか長袖じゃないと寒い( ((-。-) ))

急に秋らしくなったわ
といいながら明日は夏日らしい。さすがに風邪ひくわ

今週の土曜日、ゆう君の保育園の運動会なのに
風邪ひいて貰ったら困るわ
お天気は大丈夫みたいなんだけど・・・体調が悪かったら最悪やん

秋か〜秋と言えば食欲かな?やっぱり
栗の渋皮煮食べたいなあ(o^∇^o)ノ
日曜日に作ったチーズケーキ
あ〜美味しい(o^∇^o)ノ

半分残しておいたんだけど、落ち着いてめっちゃ美味しい
超簡単チーズケーキだけど、超美味しいわO(≧∇≦)O

帰ってからパンを焼こうと思って旦那に希望聞いたら「チーズパン」って言うので
プロセスチーズいっぱい入れて作ってあげたわ
ゆう君のためにレーズンパンも!

焼きたてのパンに満足げな旦那とゆう君でした

今週も頑張るか〜

2005年9月26日
今日から月曜日!今週1週間頑張るわ

あ〜あとまだ夏休み残っているんだけど
どうしようかな?
なかなか取れそうにないんですけど・・・(ノ_-。)

土曜日はゆう君の運動会だわ
役員だし大変だけど・・・まあ、旦那いるからカメラマン頼むわ

肌寒いバーベキュー

2005年9月25日
今日はS補佐宅でバーベキュー

朝からチーズケーキ・お月見団子・コーンパンを作った
あ〜疲れた。でも、楽しい(o^∇^o)ノ

S補佐宅でちっぷ家族とあっちゃん家族でバーベキュー
さすがに、肌寒い(((p(>◇<)q))) サムイー!!

楽しかったし美味しかったんだけど
さすがに、寒かった。今日は特別だったんだけど・・・

台所の掃除

2005年9月24日
お天気もいいし、台所の引き出しを洗った
あ〜スッキリしたわ(o^∇^o)ノ

片付けようと思いながらなかなかできなくって・・・
食器棚の下はお菓子やパン作りの型や材料でいっぱい
どうにか片付けたいんだけど、しまう場所がないわ(T_T)

どんどん、増えていく型と材料
どうにかしないといけないわ。とりあえず、いらないものや
賞味期限が過ぎているものは処分

でも、また増えるんだわ
これからパンやケーキ作りたくなる季節やし
欲しい材料もいっぱいあって
いつ注文しようかと思っているぐらいやしなあ〜

少しは片付いたんやけどね!台所
今日はゆう君とお昼過ぎから電車、乗りに行ったわ
おきまりの京都へ

駅で少し電車を見てその後、伊勢丹へ
お腹空いたって言うから、レストラン街へ行くと
北海道物産展してて、思わず見入ってしまった(T_T)

たこ焼き買って大階段でゆう君と食べてたわ〜
一番上からちょうど電車が見えてゆう君も大喜び

眺めもいいし気持ちよかったわ〜

今日は空手

2005年9月22日
今日は空手の日
ゆう君と旦那は夕方からお出掛け

ちっぷは、見に行ったことないけど
なかなか、ゆう君も頑張っているらしいわ

コソッとのぞきに行くわ今度!

給料日だ=(o^∇^o)ノ

2005年9月21日
今日は給料日。この前の手当も入っているわ\(^▽^)/

ゆう君に何か買ってあげるって約束したんだけど
忘れてるかな???

今日夕飯の時に「運動会で1番になったら電車買ってあげる!」って
言ったんだけど・・・

今日、クワガタの餌もらったわ。今日もらった餌が一番よく食べるらしいわ〜
せっかく貰ったし死なすの可哀想だしなあ〜

3日間頑張るか!

2005年9月20日
今日から3日仕事したらまたまた三連休

23日は何しようかな?
旦那泊まりだし、お天気だったらこの前の掃除の続きしたいなあ〜って思っているんだけど・・・

土曜日はゆう君の英語教室あるし、旦那も明けだし
まあ、給料日後だから夕飯食べに行くぐらい?

とにかく、3日がんばろっとp(*^-^*)q
今日本当はどこかにお出掛けする予定だったんだけど
ゆう君もちっぷの実家でお泊まりだし
結局、家でごろごろ

ちっぷは朝起きてから台所の引き出しを洗った
スッキリしたわ(*゜▽゜)ノ

午後からはパン作り
アルバムの片づけをすればいいのに
なぜか、パン作りヽ(^。^)ノアリャアリャ

明日から3日間仕事したらまたまた3連休
何しようかな???
昨日からちっぷの実家にお泊まりをしているゆう君
旦那と一緒にお昼過ぎに迎えに行くと
今日もお泊まりする!って聞かない

実家にいるとすごく賢い
お昼寝もするし・・・
仕方なく、今日もお泊まりさせることにした

旦那とちっぷもお風呂と夕飯を頂いて9時過ぎに帰ってきたわ
明日、どこかにお出掛けしようと思っていたのに(ノ_・。)

パン教室でした

2005年9月17日
今日は、パン教室

今日のメニューは「モンキーブレッド」と「コーンブレッド」
でサービスメニューが「豆乳プリン」と「お月見団子」でした

モンキーブレッドはレーズンたっぷりでパンと言うよりはケーキだわ
ボリュームもあるしかなり美味しい(o^∇^o)ノ

コーンブレッドは名前の通りスウィートコーンを入れた食パンって感じ
パウンドケーキの型で焼くんだけど、ちっぷはこの前買った
クグロフ型があるのでバッチリ焼けるわ

豆乳プリンはヘルシーだし上にジャムをちょこっとのせてもいい感じ

ちっぷが気にいったのはお月見団子
これ、簡単で美味しいわ

かなり、好評じゃないかなあ?
また、作るわ簡単だし\(^▽^)/

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索